美しい顔の条件の1つに、口元(歯並びや歯の色、歯の形)があります。
多くの方が、審美歯科治療によって口元を美しくされています。
口元にコンプレックスがあり、人前で大きく口を開けて笑えなかったり、ついつい口元を隠してしまう
ような経験はありませんか? これでは、周りの人達に暗い印象を与えてしまいます。
あなたは、以下のいずれかに当てはまりますか?
● 軽度の出っ歯や、八重歯、叢生などの歯並びが気になっている
けれど、矯正だと、時間がかかるし、装置をつけなくてはならないので、「嫌だ!」
● 口を開けた時に見える銀色の詰め物が気になる
● 歯の変色が気になる
このような方は、審美歯科治療を考えてみてはいかがでしょうか?
審美歯科治療は、気になる口元を、短期間で、美しく変えるだけでなく、顔の表情や気分まで明るく変えます。
※ 健康保険内でできる治療には制限があり、機能回復のみに重点を置いています。よって、アレルギーや発がん性があるかもしれないと言われている材料や、見た目の美しさに配慮していない材料を使用しなければなりません。 今後の長い人生を考えると、歯に対しても十分な配慮が必要かと思います。
歯を削って行う治療 ・・・ ラミネートベニア、セラミッククラウン・インレー、ハイブリッドクラウン・インレー
【施術前】 【施術後】 |
歯の表面を一層(0.5〜0.8mm)削って薄いセラミックの板を歯の表面に貼り付ける方法です。歯の色を白くしたり歯と歯のすきまをうめたり歯の表面の形をある程度まで変えたりすることができます。この治療法のメリットはホワイトニング(ブリーチング)に比べ治療後の変色もなく歯の色や白さを比較的自由に変えることができることやセラミッククラウンなどによる治療法に比べ歯を削る量が少ないことです。デメリットとしては虫歯などの理由で歯自体の1/3〜1/2以上が失われてしまっている場合には行えないことや歯の形を全体的に大きく変えることが難しいことが挙げられます。 |
治療時間・回数 | 通常:1回60分 2回(1週間〜10日間隔) |
---|
【施術前】 【施術後】 神経を抜いたため変色 他の歯と調和しました 裏の金属が露出 金属不使用 詰め物の色が気になります 天然歯と変わらぬ白さ 歯が斜めに傾いています 綺麗な歯並びになりました 上顎前突・出っ歯 引っ込みました |
歯の全体を約1〜1.5mmほど削り、その上にセラミックのかぶせもの(クラウン)をかぶせる方法です。セラミックのみでクラウンを作る方法とセラミックの内面に金属を使う方法があり、それぞれの歯の状態や患者さんの希望によりどちらかを選びます。この治療法のメリットは治療後の変色もなく歯の色や白さを自由に変えることができることや虫歯などにより失われた部分が大きい場合でも行えること、またラミネートベニアによる治療法に比べ歯の形も大きく変えることができるので、ある程度までは歯並びやかみ合わせも整えることができることです。デメリットとしては歯を削る量が多く、神経のある歯の場合には知覚過敏の症状が出る可能性があることや場合によっては神経を取らなければならないことがあることなどが挙げられます。 |
治療時間・回数 | 通常:1回60分 2回(1週間〜10日間隔) |
---|---|
体験談 | 審美歯科治療の体験談です。 |
【施術前】 【施術後】 |
歯にできた虫歯などを削り、セラミックの詰め物を詰める治療方法です。歯にできた虫歯が比較的小さくその範囲が狭い場合やもともと治療済みで金属などを詰めてあるものを詰め替える場合などで健全な部分が多く残っている場合に行う治療方法です。この方法のメリットは歯を削る量が少ないことと残っている歯の色と同じような色の詰め物ができるために金属の詰め物のように見た目を損ねることがないことです。 |
治療時間・回数 | 通常:1回60分 2回(1週間〜10日間隔) |
---|---|
体験談 | 審美歯科治療の体験談です。 |
色 | 硬さ | むいている歯 | |
---|---|---|---|
セラミック | 変色しない | 硬い | 前歯・奥歯 |
ハイブリッドセラミック | 多少変色あり | 歯に近い硬さ | 奥歯 |